<植物染料>
インド藍(顆粒、液)、すくも藍(徳島藍)、インド茜(粗粉、液)、西洋茜(粗粉、根)、うこん、えんじゅ(花蕾、液)、かりやす、カテキューエキス(あせん)、きはだ、くちなし(実)、クルミ(果皮、液)、ケブラチョエキスクラウン、コチニールシルバー、五倍子(ふし、液)、ざくろ(果皮、液)、紫根(根)、すおう(チップ、液)、柿渋(無臭)、タンガラ(樹皮、チップ、液) 、ちょうじ、びんろうじ、紅花、矢車、やまもも(樹皮、液)、緑葉エキスパウダー、ミロバラン(実、エキス、液)、ログウッド(チップ、液)、コガネバナ(液、粉)、ラックダイ液、クチナシブルー液、カテキュー(液、エキス)、その他多種
<化学染料>
ハンノール(反応):木綿・麻、レーヨン、和紙
リアック(反応):木綿・麻、レーヨン、和紙
Tダイレクト:木綿・麻、レーヨン、和紙
スレン、ネオスレン(建染):木綿、麻、レーヨンが染められます。
顔料
マーブルカラー
サンカラー&エスカラー(樹脂顔料):天然繊維、合成繊維、革、紙、木
ルミカラー(合成顔料):ステンシルや筆書きが簡単に出来ます。
金彩加工、グリッター粉、パール粉:金用バインダーに1~2割加えて使用します。