藍抜染糊の活用

query_builder 2024/10/15
お客様作品
ブログ画像

藍染は、ジャパンブルーとして古来から親しまれている染色です。そして藍染といえば絞り染めがメジャーですが、後から糊置きして色を抜く技法があります。今回はシャープな線が出しやすい、型抜染をご紹介します。

型糊にハイドロを加え、好きな柄を配置し、、藍染した生地に均一に糊置きします。スキージを使うと良いでしょう。

3時間以上置いてから水洗いして出来上がりです。

意外とカンタンですよ。

ワンポイント柄が加わると、あか抜けて可愛らしさUP!

糊置き時間が短すぎたりハイドロを配合してから時間が経ちすぎると、写真上の様に上手く色が抜けませんのでご注意を。

今回使用した材料はこちら↑です。

----------------------------------------------------------------------

(有)いづみ恒商店(レザークラフト 生地染色材料)

住所:福岡県福岡市博多区奈良屋町9-20

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG

Contact us

お気軽にご相談ください。