ちょっとだけオリジナル
我が家の三歳児くんの保育園では、そろそろ水遊びが始まるらしい。
ビニールバッグを用意するようお知らせが来て、先日早速用意した。雨の休日にでも遊びがてら色味を付けられるよう、半透明で無地のもの。
遊びがてら色味を付けるといっても、何とも抽象的な絵(?)しか描けない三歳児くん。家に余っているアクリルガッシュでも使って適当にアートしてもらうか?と考えていることをいづみ恒の手芸部で話すと、「ステイズオンとかいいんじゃない?」と提案が。
ステイズオンは、インクを吸収しない素材、例えばプラスチック、金属、革、ビニール袋、写真、ガラスなど、ほとんどの素材に使える画期的な速乾性のインクパッド。手芸部では革に焼印をいれた風にできるよう何色か扱っている。
存在を忘れていたけど、それ、イイ!!!おちびさんとやるにはそのくらいがちょうどいい。三色のインクパッドとクリーナー、スタンプを手に入れて、休日に決行!
こういった透明のプラスチックに押す場合は、ステイズオンの中でも不透明に仕上がるシリーズの白などが、ペンで描いたような液だまりや浮いた感じにならずいいそう。今回は三歳児がやるものだし、色が欲しくてその辺はお試しということで。
さて、仕上がりは・・・。
ちょっと~色のチョイスを間違ったかなぁ~というのと、ちょっと~思っていた色と違うなぁ~というのとがありながらも一応完成。はんこも擦れているけど。
紫は違ったなと思い、裏面は三歳児が寝ている間に無難なチョイスでステイズオン!
押してすぐはインクが浮いた感じがあるけれど、乾くとプリントの様。お見事!
次は違う色で、スタンプもこうして…と、悔しい気持ちと湧き上がる創作意欲。三歳児はさておき、やりだすとはまる世界。スタンプでできる、ちょっとだけオリジナル。紛らわしいビニール傘にも、目印としていいかもしれない。
(有)いづみ恒商店(レザークラフト 生地染色材料)
住所:福岡県福岡市博多区奈良屋町9-20
NEW
-
2025.03.27
-
2025.03.26お客様の作品のご紹介ですお客様の作品のご紹介です。 こちらは Leather Fac...
-
2025.03.26いつもいづみ恒商店を...いつもいづみ恒商店をご利用いただきありがとうご...
-
2025.03.18Sさんのトートバッグ、...Sさんのトートバッグ、総手縫いです。馬革オイルレ...
-
2025.03.17新入荷の革のご紹介です新入荷の革のご紹介です。 まず、1枚目は限定の...
-
2025.03.15ハンチング帽がお似合...ハンチング帽がお似合いのMさんの作品です。 衣料...
-
2025.03.10ホワイトワックスで表...ホワイトワックスで表面を仕上げている、ロウ引き...
-
2025.03.06Tさんのショルダーバッ...Tさんのショルダーバッグです。クロム鞣し牛革でオ...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/039
- 2025/027
- 2025/0110
- 2024/1218
- 2024/1116
- 2024/1015
- 2024/096
- 2024/0812
- 2024/0715
- 2024/067
- 2024/052
- 2024/043
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/113
- 2023/104
- 2023/093
- 2023/086
- 2023/073
- 2023/065
- 2023/052
- 2023/047
- 2023/038
- 2023/023
- 2023/013
- 2022/122
- 2021/101
- 2021/051
- 2021/024
- 2021/014
- 2020/125
- 2020/114
- 2020/105
- 2020/094
- 2020/082
- 2020/072
- 2020/066
- 2020/051
- 2020/048
- 2020/024
- 2019/129
- 2019/113
- 2019/103
- 2019/094
- 2019/081
- 2019/073
- 2019/066
- 2019/053
- 2019/047
- 2019/035
- 2019/024
- 2019/018
- 2018/126
- 2018/119
- 2018/1016
- 2018/0915
- 2018/0814
- 2018/0714
- 2018/062